2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 新型コロナウイルス感染症により影響を受ける個人事業主・フリーランスとの取引に関する配慮について 新型コロナウイルス感染症により影響を受ける個人事業主・フリーランスとの取引に関する配慮につきまして、国土交通省 都市局 街路交通施設課より、別添文書(経済産業大臣、厚生労働大臣、公正取引委員会委員長名で発出)を以て“新 […]
2020年3月12日 / 最終更新日 : 2020年3月12日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 新型コロナウイルス国内感染拡大防止の為の「当面のイベント等の開催について(要請)」(国土交通省) 新型コロナウイルス感染症対策関係の対応につきまして、国土交通省 都市局 街路交通施設課より、別添文書を以て“当面のイベント等の開催について(要請)”に関する周知徹底並びに適切な対応についての協力要請がありましたので、お […]
2020年3月5日 / 最終更新日 : 2020年3月5日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた雇用調整助成金の特例等について 新型コロナウイルス感染症対策関係の対応につきまして、国土交通省 都市局 街路交通施設課より、 別添文書を以て、“新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた雇用調整助成金の特例等”に関する厚生労働省関連の情報提供と、当該情 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 新型コロナウイルス対策の徹底について(大臣指示をふまえたイベント自粛要請等) 新型コロナウイルス感染症対策関係の対応については、去る2月20日に国土交通省 都市局 街路交通施設課より送付された「新型コロナウイルス 感染症防止対策関係の対応について」において、“新型コロナウイルス感染症拡大防止に資 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 協会からのお知らせ/JPA 令和2年第59回通常総会のご案内 ■ 令和2年第59回通常総会のご案内 当協会では、令和2年第59回通常総会を開催いたします。 詳細が固まり次第、追ってご案内いたしますので、ご予定ください。 □日 時 令和2年6月10日(水) 15:30~19:30(予 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 協会からのお知らせ/TPA 令和2年第53回定期総会のご案内 ■ 令和2年第53回定期総会のご案内 東京駐車協会では、令和2年第53回定期総会を開催いたします。 詳細が固まり次第、追ってご案内いたしますので、ご予定ください。 □日 時:令和2年5月13日(水) 16時~18時3 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 協会からのお知らせ/JPA 2020年度団体パーキング保険募集開始について~2月3日(月)より開始~ 2018年4月1日より、会員の皆さま向けに駐車場管理のリスクに対応した団体保険制度「団体パーキング保険」を創設したことはご高承の通りです。 この保険は、当協会を保険契約者とする団体保険であり、保険料メリット(団体割引、安 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa レポート 全日駐規格「汎用(共通)サービス券」の導入について 株式会社まちづくり八戸 事務局担当 八戸商工会議所 地域振興課長 藤島章司 1.八戸市中心市街地における共通駐車券事業 青森県八戸市は人口約23万人。古くから水産業が盛んな地方都市です。また、臨海部には工業港、漁港、商 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月2日タグ: 情報発信アンテナ japantpa 情報発信 情報発信「アンテナ」(第2回) 情報発信アンテナ(第2回) 「次世代駐車場ビジネスの展望」 三菱地所株式会社DX推進部 別府 高志 ※DXはデジタルトランスフォーメーション(Digital Transformation)の 略称で、デジタル技 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 研修レポート 令和元年秋季駐車場研修会参加レポート 令和元年秋季駐車場研修会 参加レポート 10月17日~18日 福岡駐車協会 所属 石川県金沢市 他 株式会社 八百治 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 japantpa 研修レポート 令和元年秋季駐車場研修会講演議事録 令和元年秋季駐車場研修会 講演議事録(令和元年10月17日) 「まちづくりの視点に立った 駐車場政策の展開」 金沢市都市政策局交通政策部交通政策課 […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月2日 japantpa 調査/行政 駐車対策の現状2020 □駐車対策の現状 警察庁交通局 第1 駐車問題の現状 1 瞬間路上駐車台数 平成30年に実施した調査によると、東京都特別区における瞬間路上駐車台数は約5万2,700台(前年比約2.2%増加)であった(図表1参照) […]
2020年2月25日 / 最終更新日 : 2020年2月25日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 新型コロナウイルス感染症防止対策関係の対応について 国土交通省 都市局 街路交通施設課より、新型コロナウイルス感染症対策関係の対応につきまして、2/18新型コロナウイルス感染症防止対策本部における総理発言等、2/20厚生労働大臣会見発言を踏まえ、別添資料「新型コロナウイ […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2019年12月20日 japantpa 全日本駐車協会 「駐車場関連4団体、国土交通省による「駐車場便覧」を刊行しました。」 http://cus4.japan-pa.or.jp/wp/wp-content/uploads/2019/12/865cf8631e35d30b36 […]
2019年11月28日 / 最終更新日 : 2020年2月27日タグ: 情報発信アンテナ japantpa 情報発信 アンテナ(第1回) 「地方創生を見据えた最先端駐車場シェアサービス」 アンテナ(第1回) 「地方創生を見据えた 最先端駐車場シェアサービス」 一般社団法人クリエイティブシティラボ […]
2019年10月31日 / 最終更新日 : 2019年10月31日 japantpa 調査/JPA 会員駐車場調査 令和元年10月31日 会員駐車場調査(令和元年度~平成27年度) 当協会では、例年継続的に各地駐車協会会員各社、各地駐車協会事務局のご協力により調査を実施し、集計結果を纏めていますが、今般、平成27年度~令和元年度まで […]
2019年10月25日 / 最終更新日 : 2019年12月13日 japantpa 協会からのお知らせ/JPA 令和元年10月 当協会が後援する、一般財団法人 日本ビルヂング経営センター主催の第21回新春特別 ビル経営セミナーのご案内です。 主催:一般財団法人 日本 […]
2019年10月9日 / 最終更新日 : 2019年10月9日 japantpa 行政からのお知らせ/TPA 国土交通省/ 国道15号 品川駅西口駅前広場整備次世代型交通ターミナルの実現に向けた企画提案の公募について 国土交通省関東地方整備局より、 「国道15号 品川駅西口駅前広場整備 次世代型交通ターミナルの実現に向けた企画提案の公募」 について当協会会員の皆様に案内願いたいとの要請がありました。 本公募は、会員の皆様にとって、自 […]
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 japantpa 全日本駐車協会 2019年10月1日の消費税率引上げに伴うキャッシュレス・消費者還元事業における 加盟店登録について 10月1日の消費増税を目前にして、政府が導入する「キャッシュレス・消費者還元事業(*1)」が盛んに広告されています。 各キャッシュレス決済事業者は、キャッシュレス決済を導入してもらう為に、又、同決済に慣れてもらう為に、 […]
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 japantpa 行政からのお知らせ/TPA 国土交通省(東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関する駐車場対策協議会) 時間貸駐車場を一部予約専用駐車場へ転換する実験結果について ~東京2020 大会に関する夏の試行期間の取組(駐車場対策)~ 東京駐車協会が参加しております上記駐車場対策協議会では、 先般、夏の試行期間の取組として、新国 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2021年8月26日タグ: http://cus4.japan-pa.or.jp/wp/wp-admin, これからの駐車場ビジネス japantpa 情報発信 これからの駐車場ビジネス(第10回)「まちづくりとMaaS」 一般社団法人全日本駐車協会事務局 連載10回目では、昨今さまざまな機会で取り上げられている「MaaS」(Mobility as a Service)への理解を進めるとともに、「街づくり」について考察してみたいと思います。 政府は2018年6月に閣議決定し […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2019年8月28日 japantpa 全日本駐車協会 平成31年新春駐車場研修会開催 平成31年新春駐車場研修会が4団体共催にて開催されました。 日 時:平成31年2月1日(金) 13時25分~17時 場 所:コンファレンススクエア エムプラス「サクセス」 (東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1階) […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年11月12日 japantpa 研修レポート 第58回通常総会見学会参加レポート 林英株式会社 常務取締役 林舜人 ■はじめに 全日駐の見学会は大変人気があり、毎回すぐに定員に達してしまうので、今回も書類が届くとすぐに申し込みをしたところ、申込者第1号だったようで、副賞として令和最初のレポート係を仰せ […]
2019年8月5日 / 最終更新日 : 2019年8月5日 japantpa 行政からのお知らせ/TPA 国土交通省(東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関する駐車場対策協議会)/ 新国立競技場周辺の時間貸駐車場を一部予約専用駐車場へ ~東京2020大会に関する夏の試行期間の取組(駐車場対策)~ 東京駐車協会が参加している上記駐車場対策協議会では、 大会期間中の輸送対策の一環として、空き駐車場を探 […]
2019年7月23日 / 最終更新日 : 2019年7月23日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 令和元年秋の全国交通安全運動の実施協力について 内閣府より、令和元年9月21日(土)から30日(月)までの10日間に亘り実施される「令和元年秋の全国交通安全運動」について、推進協力の依頼がありました。 当協会は、かねてより当該運動の協賛団体(現153団体)の一団体とし […]
2019年7月17日 / 最終更新日 : 2019年7月17日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 横浜市/「横浜市道路附属物自動車駐車場の指定管理者の公募について」 このたび横浜市より「横浜市道路附属物自動車駐車場の指定管理者の公募について」の ご案内がありましたので、お知らせいたします。 詳細は横浜市のホームページをご覧ください。 https://www.city.yokohama […]
2019年7月8日 / 最終更新日 : 2019年7月8日 japantpa 行政からのお知らせ/TPA 国土交通省/ 「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関する駐車場対策協議会」について 東京オリンピック・パラリンピック大会期間中の輸送対策については、交通需要マネジメント(TDM)に加え、会場周辺など重点的に交通を抑制するエリアにおいて、駐車場探しによる「うろつき交通」をなくす為の事前予約システムの導入 […]
2019年6月21日 / 最終更新日 : 2019年6月21日 japantpa 調査/JPA 全国駐車場整備状況調査2019 当協会では、例年継続的なデータ収集の一環として「自動車駐車場年報」(国土交通省都市局街路交通施設課発表)の一部を抜粋して、全国の駐車場整備状況の把握を行っています。 <平成29年度末と平成28年度末の比較> 平成29年度 […]
2019年5月24日 / 最終更新日 : 2019年5月24日 japantpa 行政からのお知らせ/JPA 国土交通省/「まちづくりと連携した駐車場施策ガイドライン(基本編)(実践編-調査・分析)」策定について 国土交通省では、賑わいのある歩行者中心のまちづくりに向けた駐車場施策を総合的に進めるため、その基本的な考え方をとりまとめた「まちづくりと連携した駐車場施策ガイドライン(基本編)」を昨年7月に策定しております。 今般、この […]
2019年5月20日 / 最終更新日 : 2019年5月20日 japantpa 協会からのお知らせ/JPA 第58回通常総会及び関連行事について 当協会では、令和元年第58回通常総会を次のとおり実施する予定です。詳細内容が固まり次第、追ってご案内いたしますので、ご予定くださいますようお願いいたします。 スケジュール(予定) 通常総会:令和元年6月12日(水) 15 […]